ATOUN MODEL Y
あうんの呼吸で腰をたすける。
ATOUN MODEL Y シリーズが、
さまざまな作業現場の課題解決を助けます。
1.つらい荷役作業を楽にしたい
荷物の持ち上げ下げにおける、腰や腕の身体的負担を軽減します。
2.人材の定着を促進したい
身体的負担を軽減し、現場環境を改善。人材の定着を促進します。
3.いろんなシーンで活用できるアシストスーツがほしい
センサーが身体の動きを読み取り、必要なときに必要な強さで動作をアシスト。現場のさまざまなシーンを改善できます。

大量の入荷・出荷作業で
トラックと倉庫の間で大量の材料・原料・製品の入出荷作業を行うときに

重量物の運搬作業で
重い製品を持ち上げて、新しい場所に運搬するときに

連続した材料投下作業で
製造機器への原料(袋・ドラム缶等)を連続して持上げ投入するときに

長時間の中腰作業で
農業のトンネル作り・植付け・収穫を行うときに
製品ラインナップ
PRODUCTS
腰 アシストタイプ

ATOUN MODEL Y
荷物の上げ下げなどの作業時に、もっとも負担がかかりやすい腰を重点的にサポート。高度なセンシングと強力なモーターにより、パワフルかつスムーズなアシストを実現。
腰+腕 同時アシストタイプ

ATOUN MODEL Y + kote
MODEL Yに腕アシストユニット” + kote”を追加したモデル。腰だけでなく腕のアシスト機能が加わることで、作業負担の大幅な軽減を実現。活用シーンが今まで以上に大きく広がります。(近日発売)
紹介映像
MOVIE
※2019年3月以前に撮影したものであり、JAL グランドサービスの制服は現行デザインと異なります。
MODEL Y の特長
FEATURES
1. センサー&モーターでさまざまな作業シーンに対応
センサーが動作を読み取り、モーターを繊細にコントロール。自然な動きを妨げることなく、作業をアシストします。

パワフルなモーターで
腰の負担低減
腰の動きをセンサーがとらえ、パワフルなモーターの力で重量物をもったときにかかかる腰部の負担を低減します。
また、左右のモーターが個別に制御されているため、斜め取り等のアシスト時により自然なサポートを可能とします。
自動モード切り替えでスムーズな作業を
現場では定点作業だけではなく、動き回る作業が多くあります。その際に自動モード切り替えがスムーズな作業を可能とします。
持ち上げる(アシストモード)

アシストモードにより、腰を伸ばすように体を持ち上げるアシストをします。
歩く(歩行モード)

着用者が歩行をはじめると、センサーがそれを感知しモーターがオフになり、歩行を邪魔しません。
下ろす(ブレーキモード)

ブレーキをかけるように、身体をゆっくりと下ろすサポートをします。
2. かんたん & スムーズに使える
装着は約30秒、脱着は約3秒。スイッチをONにするだけで使用可能。思い立ったとき、必要なときに、すぐに使い始めることができます。

事前準備は、充電だけ。
面倒なセンサーの取り付けなど、事前準備は必要ありません。バックパックのように背負って着れば、スイッチをONにするだけで、すぐに使えます。

清潔・清涼・快適な装着性
体と接触する部分を最小限にすることで通気性を確保しています。ファンスーツとも併用できます。また、ベルト類は簡単に取り外しができ、洗濯機で洗えます。
3. 安全に関する認証取得とサポートで安心
サービスロボットの安全性に関する認証取得と、安心できるサポート体制で皆様の作業現場を支えます。

ISO 13482認証を取得
国際規格ISO 13482に基づくパーソナルケアロボット(生活支援ロボット)の認証を取得しております。第三者認証機関である JQA(一般財団法人日本品質保証機構)が評価し、認証したものです。

購入後も安心。
充実のアフターサポート
(オプション)
ATOUN MODEL Yをご購入いただくと1年間のメーカー保証がついております。また、機器の定期メンテナンスを行うサービスプログラムをご用意しております。サービスプログラムの詳細についてはお問い合わせください。
待望のアームアシスト

ATOUN MODEL Y + koteは腰だけでなく、腕の動きもアシスト。指先のセンサーを操作すると、MODEL Y上部に搭載されたモーターがリストホルダーに取り付けたワイヤーを巻き取り、⼿⾸を引き上げます。
パワフルなダブルアシスト

最⼤パワー、 腰部︓10kgf + 両腕︓12kgf のダブルアシストで、荷物の上げ下げ作業などを、腰と腕の両⾯からサポートします。また、荷物の持ち上げを固定的に保持することもでき、腕の負担を⼤幅に軽減。コントローラーを通じた指先センサーの感度調整により、硬い荷物と柔らかい荷物のどちらにも対応が可能です。
幅広いフイールドで活躍

ワイヤー巻き取りユニット⽅式の⾮常にシンプルな構造をとっており、作業者の⾃由な動きを妨げません。狭いスペースから物を引き出すような複雑な動きにも対応可能です。
導入・活用事例
CASE STUDY
物流・倉庫の現場で

株式会社JALグランドサービス(JALグループ)
空港のグランドハンドリング業務でATOUN MODEL Yが活躍しています。お客さまの手荷物を取り扱うソーティング場ではベルトコンベアからコンテナへの積み込み作業、貨物倉庫内では貨物のコンテナからの出し入れ作業などさまざまな作業で負担の軽減・生産性の向上などを目的に運用されています。
物流・倉庫の現場で

株式会社辰巳商會
船で運ばれてきた大きなコンテナから荷物を運び出し、積み替えをする作業。1人が1日に運ぶ総重量は数トンに至ることも。物流業界にとって腰の負担は、決して無視できない大きな問題です。
そこでパワードウェアを使い、腰をサポートすることで腰にかかる負担を減らし、より効率よく作業する狙いです。
工場の現場で

ニティッド株式会社
5本指靴下のパイオニアであるニッティド株式会社では、毎日行われる靴下の原材料の納入・パレタイズ、運搬・整理作業・設備交換においてMODEL Y が活躍中です。毎日確実に蓄積される腰の負担を軽減し、1日の終わりに感じる疲労度の違いを実感していただいています。
建設の現場で

株式会社 九建(九州電力グループ)
郊外や山岳地帯を通過する送電線用の鉄塔を建てる作業において、ATOUN MODEL Yが試験導入されています。主に基礎工事での資材運搬や掘削作業、組立工事での鉄塔の鋼材を地組する作業など、腰に大きな負担がかかる現場で効果を発揮します。
農業の現場で

米作りの現場で
米の苗づくりの作業。1回の作業で、2~3kgほどの土の入ったトレーを数百回上げ下げするため、主に腰に負担が蓄積されます。
パワードウェアを用い、腰をサポートすることで、無理なく快適に作業します。
工場の現場で

浜田化学株式会社
廃食用油や食品残渣リサイクルなどの環境事業を手かがける浜田化学株式会社では、回収されてきた肉脂(牛脂や豚脂)や植物油を容器から取り出す抜缶作業の現場でパワードウェアが使われています。
回収容器の種類や形状が一定ではないため機械化・自動化が難しく、特に籠に入った肉脂は相当な重量になることから腰に負担がかかるため、パワードウェアを使い、作業者の身体的負担を軽減するとともに、作業効率を向上させることを目指します。
よくある質問
Q & A
Q:ATOUN MODEL YやATOUN MODEL Y+koteは、誰でも使えますか。
A:ATOUN MODEL YやATOUN MODEL Y+koteは、性別問わずお使いいただけます。なお、18歳未満の方のご使用はお控えください。また、妊婦の方、ペースメーカーを着用されている方は使用しないでください。
Q:ATOUN MODEL YやATOUN MODEL Y+koteを着けると、どのくらいの重量物まで持ち上げられるようになりますか。
A:ATOUN MODEL YやATOUN MODEL Y+koteは力をサポートしてくれるものです。安全面から、パワードウェアを着けていないときに持ち上げられないものの取り扱いはお控えください。
Q:負担はどのくらい軽減されますか。
A:ATOUN MODEL Y は腰の回転を最大10㎏f サポートします。+kote は引き上げる力を両腕で最大12㎏fサポートします。
Q:どのような作業に効果を発揮しますか。
A:繰り返し腰の曲げ伸ばしが必要な作業や、長時間の中腰姿勢を伴う作業など、連続的に腰へ負担のかかる作業に効果的です。荷物の積み込み・積み下ろし、重量物の持ち上げ・持ち下げ、材料投入作業、物資運搬作業、中腰姿勢での作業などで利用されています。
Q:どのような業界で使用されていますか。
A:機械製造業や、食料品製造業、化学工業、建設業、物流業、農業や介護などの幅広い業界にて導入いただいております。
Q:アシストするのは荷物を持ち上げるときだけですか。
A:ATOUN MODEL Yでは荷物を持ち上げるときにサポートする「アシストモード」と、荷物を持ち下げるときや前傾姿勢をキープするときにサポートする「ブレーキモード」があります。
Q:レンタル、リースはできますか。
A:レンタル会社、リース会社をご紹介いたします。くわしくはお問い合わせください。
Q:簡単に着用できますか。またどのような事前準備が必要ですか。
A:ATOUN MODEL Yは、ご自身で約30秒で着用できます。事前準備は、バッテリーの充電が必要ですが、その他に面倒なセンサーの取り付けなどは必要ありません。
Q:どれくらい連続して使用できますか。
A:ATOUN MODEL Yでは、満充電されたバッテリーを使用した場合、想定作業内容で、連続して約4時間使用できます。空になったバッテリーを満充電するのにかかる時間は約90分です。
Q:防塵・防水対応ですか。
A:対応しております。(ATOUN MODEL YはIP55相当です。)
Q:装着したまま歩けますか。
A:着用者が歩行すると、センサーがそれを感知しモーターが自動的にオフになり、歩行を邪魔しません。
ご購入までの流れ
FLOW
01. お問い合わせ
製品の疑問点や、導入に関するご心配事、デモンストレーションのご要望など、まずはお気軽にお問い合わせください。
02. 担当者よりご連絡
担当者よりご連絡いたします。
作業現場の状況、作業内容やお困りのことなど、ご要望も合わせてお聞かせください。
03. デモンストレーションの実施(ご希望の方)
担当がデモンストレーションを実施します。ぜひ、実際にご体感いただき、導入をご検討ください。